日報 2022.03.05

最終更新日

Comments: 0

目覚めの良い朝。

いかっ…!

中華からPixel4aのパネル交換パーツ届いた。マルツパーツ館。

ジャンク2台のうちもともとワシの使っていたやつに交換用パネルを移植手術。
いかっ…!交換したけど映らない…。ハズレ掴まされたか…?

ダメもとでもう一台のジャンクに移植を試みる。おっ、映った。ということはさっきのPixel4aはパネルも本体もイッてる。もう直せる気がしないのでジャンクで今度売る。

ドライヤーで温めながら元々あった粘着テープを全部剥がして貼り直し。
1mm幅の両面テープがちょうど使えるそうで、以下のテープを使ったけど特に問題無し。

今度こそ完全復活した。よかった。嫁はん用端末となります。

データ引き継ぎ作業、移行元の端末がほとんどクラウド保存してないらしいのでOTG使う。でもOTG用ケーブルが無いのでどうしようかと思ったら昔にドローンの映像確認用に買ってたUSBTypeC用のMicroSDリーダーにTypeA端子があったのでそれが使えた。

エリート飯。熟成肉豚丼。

絶対に入れてますね…。Twitterで鍵アカウントにする理由なんてそれしか無い。

回路レベルからのシミュレーションしたNESのエミュレーターが開発中らしい。

NESticleの作者らしくNESticleはワシ知らなかった。初めて触ったNESのエミュはNNNesterJ。
NESticle調べてみたらアプリアイコンが完全にチポポでめちゃんこよかった。

そういや回路レベルからのエミュレーターといえばMetroBoyもあった。こっちはゲームボーイ。これを趣味プロでやれるレベルになるのは一体何年かかるのかしら…。

エリート飯。

エリートおやつ。

嫁はんスマホ移行続き、一番の問題はdocomoのキャリアメールのバックアップだった。
ドコモメールとかいう、docomo契約SIMを刺しつつdアカウントのログインが必要なメーラーがあるのだけど、そこで閲覧できるメールをクラウドから全てダウンロードしてきてバックアップを取るという手順。

バックアップ自体はvmg形式で保存が出来たけど、vmgを取り込んで閲覧するためにはドコモメールアプリが必要。なんとこのアプリ、docomo契約のSIMが無いと起動すら出来ない欠陥アプリなので他のSIMに変えてしまった場合ドコモメールは一切起動できなくなるのでバックアップしたvmgの閲覧が不可能になる。アホか。

やっぱり世の中には困った人がたくさんいるようで、vmgからemlフォーマットに変換するツールがあったので試してみた。

5000件超えのメールを一気に変換して…いかっ!フリーズした。どうもbase64エンコードされた添付ファイルの画像のコンバートで止まってるような気がする。
これじゃ全く使い物にならないのでどうしようかと思って何気なくvmgファイルをテキストエディタで開いてみたらめちゃくちゃ単純なテキストフォーマットだったんでちょっと頑張ればコンバーター作れそうな気がした。

そもそもvmgフォーマットてなんやねんと思って調べたらガラケーの時に使われてたフォーマットらしく、軽くサーベイしただけなんでどこが策定したフォーマットだとかはよくわからなかった。幸いバイナリじゃなかったので必要に迫られたらちゃんとコンバート作りましょう。 一応ThunderBirdにそのまま放り込むと閲覧出来るっぽいけど文字化けするのと、5000件あるメール全てが1vmgファイルに結合されてるのでまともに読める状態じゃなかった。

ということでキャリアメールを使うメリットはこのご時世に置いて一切無いのでさっさとやめましょう。資産1億5000万円の道もこういう地味な行動から始まるのだ。

おわい

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする