日報 2025.02.23

最終更新日

Comments: 0

今日は梅田に用事があるので昼エリート飯はサボりです。

そういや金貸したりでほんま金無いのでLastPass年間有料版からBitwarden無料版に乗り換えた。

LastPass年間有料版使ってたのはAndroidスマホでも使いたかったから。Bitwardenサーベイしてみたら同じ事ができる上に無料だったので乗り換えたけどAndroid14のPixel5でも正常動作かくにん。よかった。さっさと乗り換えときゃよかった。何の問題も無いように見えるのでLastPass解約してしばらく試してみる。

夜に雨が降るっぽいので観念してそろぼち梅田に繰り出します。単コロ駐輪場は安定のグランフロント大阪駐輪場。未だに最大500円で助かる。

上原亜衣定期。バター犬要員のお相撲妖精さんも追加されていた。

そういやリコーオートハーフSで撮ったフィルム現像をカメラのキタムラで依頼。
ネットの激安現像にしようと思ったけど専門用語が多すぎてどれを選べば良いかよくわからなかったのでまずはデファクトスタンダードのサービスにした。

カラーフィルムのハーフで…と言えば難なく依頼に成功。ハーフの場合2枚データを1枚に分割するか2枚で1枚まとめるかで値段が代わり、分割にすると高くなるので2枚まとめで。
現像はデータで受け取りたいのでCD焼き込みかスマホ転送があるが、なぜかスマホ転送のほうが高いのでCDで。

ズボンの穴が空いてきているので補修用の布を買いにユザワヤへ。120円くらいで済んだ。ズボン買い直すと50倍するからね。

終焉間近を迎える梅田ロフトにておそらく最後のモルカーイベント。劇場版グッズをいくつか回収してモルミッション成功。さようなら梅田ロフト。

これはかつてモルカーだったものです。

1時間ほどで現像仕上がりました。現像代+データ化で1630円ほどでした。たけえ。
しかしフィルムで撮影された写真は”かつて存在していた空間”という雰囲気がありとても #夢フィーリング で良いです。どうですか?

帰りに”ターリー屋”でエリート飯。#カレーデバッグ
今回も性懲りも無く特盛ケバブキーマ一択。案の定おなぱい大気絶寸前。もう喰いたい…。

スギ薬局でなぜかドラタオルGET。

帰ってきて小休憩ののち、わけあって自宅和室の片付けを敢行。
来週までに終わらせないといけないタスクのため完全にやりきります。

見覚えのあるアイコン出土。

約5時間弱の戦いの末、新築同様にしてやったぜ。

腹が減ってしまったのでエリート飯の後、オート大気絶。

おわい

シェアする