日報 2022.01.01

2022年病。

エリート8/11連休。

そういや今年の抱負を書きました。ご確認下さい。

年越しから徹夜して、400円液晶表札のコントラストが外気温によって変化するので原因サーベイと合わせて調整した。

とりあえずESP32用に出している3.3Vレギュレーターが3.2ちょいしか出てないので可変できるやつに変えて3.3V出るようにした。でもこれは元からついているレギュレータが悪くなくて、そもそも12V->3.3Vの12V電源が11.5Vぐらいまで落ちている模様。どこかで電圧降下が起きているっぽい。原因は分かってない。配線を太いやつに全部変えて直るかわからないけどめんどくさいからやらない。

コントラストに関してはESP32の電源電圧じゃなくて、-17V発生回路が温度によってかなり電圧が変わるのが原因っぽい。いろいろいじっていたらそもそも-17Vすら出なくなってしまったので一旦回路を解体して、もともとついていた4.7kΩ抵抗を、デジット配線図の説明通り-17Vから-24Vを出す場合は13kΩということで10kΩに変えた。変えたらちゃんと可変抵抗をいじることで-17V以下(以上?)を出す事に成功した。しかし温度変化による問題は解決していなさそう。

消費電力は8Wほど。扇風機より低いですね。

とりあえず再設置して様子見。一旦年越しそばを喰って気絶。

昼頃に起きて確認。外気温摂氏6度、カメラだと暗く見えるけど実際は見栄えばっちり。まだ大丈夫そう。

ウルトラスーパーおちんちんテストデラックス・インフィニティーシャイニンググレイライジング・ジャスティス大吉。

エリート昼飯。もらったおせちともう一発年越しエリートそば。2023年への覚悟が完了した。
近年のおせちは肉類が増えて食べやすくなったのか、舌がおじんになっておせちが食えるようになったのか、いつのまにかおせちを喰ってて不快にならなくなっていた。

永井先生のアーカイブでソフト君を知る。ガリガリくんは正直あまり好きじゃないのでこっち通常販売してくれ。

HitBox強化日間としてスト5ちょっとだけやっておく。LPが2200から落ちて少しぷくりタイムを取ってから2200に戻した。新年早々を無を生んでしまい反省。ちなみに今はシルバーランクに到達しているのですが、シルバーになるまでには永井先生配信を見ることで以下を心がけることでウルブロまでの相手にはほとんど負ける事がなくなった。

  • ダウンしたらとにかくガード、遅らせグラップはまだ出来ないので無理にやらない。2回投げられたらコパン暴れか垂直ジャンプ。コパン暴れは怖いけどブロンズで置き重ねビタでできるやつはいない。
  • EXゲージが2つ以上あるケンを画面端でダウンさせたら起き攻めせずにブッパ待ちする。ブッパ系多すぎ。俺と同族だわ。
  • 本田戦の張り手はとにかく距離が開くまでしぶとくガード。
  • 2連敗したらぷくりタイムを取る。(一番重要)

ぷくりタイムはかなり重要で、モーモー伊予牛になっている永井先生を見ていると戦闘行動が単純化していて連敗が続いているのに気づいた。タバコは吸いたくないのでコーヒー飲んでる。ちなみにベガとルークはまだ全然攻略できてない。全くわからん。

食い過ぎでなまったのか逆波動コマンドがとっさに全然出なくて結構負けた。もう少しHitBoxと仲良くなる必要がある。

VFDフォントが無料で配布されていたのでダウンロードしておいた。

実はデジットで380円VFDを買っているのですが、次これで作るのは決まっています。お楽しみに。難易度は400円液晶よりもソフトとハード含めてずっと簡単…かも。

かわいいでちゅね~。

とだ勝之先生の同人誌が専用の通販サイトでほとんど買えることを知る。一旦家にあるものを整理して揃ってないものを買う予定。絵がえっちすぎる。

Jumper T16でDOOMが。思ったよりグリグリ動いててすごい。結構リッチな液晶をつんでるJumper T16もすごいが、こんなTinyなプロセッサーで動くDOOMもすごい。と思ったらJumper T16てSTM32積んでるらしい。そりゃ動くか…。

Optick。C++用のプロファイラー。メモ。もともとはBrofilerというプロファイラーだったらしい。

博物資料。とりあえずローカルのオウム真理教ディレクトリに画像を入れておく。

寝る前に400円表札を確認。外気温摂氏3度。うーん画面の下あたりがちょっと暗くなっている気がする。冷えると電圧が落ちて暗くなるっぽい。

おわい

シェアする