日報 2022.04.17
朝のアモ効本当に旨すぎる…。

“今日もカレーですか?”3巻で大事な取り上げていない部分があったので書いておく。
大阪マドラスカレーが登場して、あ~そっちか~…と思ったらちゃんと「カレーやマドラス」についても言及していてさすがだと思わず唸ってしまった。日本橋マドラスはワシらの故郷。


大阪在住の方は是非行ってみて、閉店間際に大盛りを頼んでみよう。「はよ食えよ」
あとはなぜか魔女コスになる夏美が良かった。CCさくら的な魔女っ子よりもローブな魔女衣装の方が好き。とんがり帽子好き。

イワシの頭とたけのこの皮を干して実験中。たけのこの皮は朴葉みその朴葉代わりに使えないかどうか。


エリート飯。

そういや群馬草津の”西の河原露天風呂”が金曜日に混浴できるの知らなかった。
GW中に草津行くし行こうと思ったらなんとGW中は予定除外日らしい。
せっかく草津行くなら混浴したいので今回のGWでの草津旅行は観念して予定変更。宿も高いし無理して行くことも無い。嫁はんの出身地香川に行く事にした。みかんロボ&ゆめタウン楽しみすぎる。
ワシらの神戸物産を信じろ。日本の未来は業務スーパーにかかっている。
先人たちの料理レシピなぞっただけで「僕の考えた「究極の」とか「最強の」」とかいうトゥイートはいけ好かんが、肉を押しつぶして焼く文化は知らなかった。ミートプレスという器具もあるらしい。
ついにOMECOが…。
オメコは未だ見たことが無いので記念に買っておいた。オメコを未だ見た事がない方、どうですか?
思い出すシリーズ。Pebble。
めちゃくちゃ旨そう。やはり料理は科学。
元トゥイートも言語指定が無いのでアレだけど、このクソリプはC言語多少かじったからちょっとプログラム知ってる自慢したくて自分の土俵で勝負しようと間違いを指摘したら盛大に自爆してしまった恥ずかしいタイプだ。かわいいね。
松葉サイダーを手に入れるために佐賀にいく機運高まってきた…。
ニジマスの燻製めっちゃ旨そう。おいちい!自宅でVR燻製をできるように準備を進めなければならない。
エリート飯。嫁はんは外出中のため今日の晩飯はワシだけなのでししとうサボりです。

そういや印刷してもらっていたライフポイントケースの換装作業を進めた。

以下交換&塗装後、マット仕様は高級感があって良い。

印刷品質はPLAの方が良いらしいのでPLAで印刷していただいたけど、今回はインフィル100%&PLAの熱の弱さのせいなのかわからんが、リューターの穴開け作業でビットに溶けたPLAが絡んでめちゃくちゃ難易度が高かった。ネジ穴もモデリング時点で開けておくべきだった。
おわい