日報 2021.04.18
ド
インターホンインタラプトにてにゃんだフルおっき。隣接の戸建てが壁の塗替え工事をするとのことで連絡として回ってきた。工事といえば、購入戸建て概ね満足なんだけどリビングの日当たりがもう少し欲しい感じ。年収3000万到達したら天窓でもつけてみようかしら。
そういや玄関にブツがあったので回収。追加の誕生日プレゼントでした。ありがとうございます!!

今がMSシャーシメインなので、MA,VZシャーシあたりでそれぞれ最強マシン組んでみるのはアリやな。
そういやまだ間に合います。→ 餌やりコーナー
そういや今日は明日から至高のチャリ通を再開するので、イキりブロンプトンの清掃とチェーンメンテナンスをすることが決定しておりさっそく取り掛かろうとしたら雨。完全晴れ予報だったのでは。大阪市はJAXAの陰謀で土日に雨を降らされる事が統計学的に多いらしい。
そういやもらった激軽折りたたみ傘をさっそくつぶしてしまったので、雨が止むまでこちらの修理を。

ミニ四駆マシンより軽くて本当に持ち運びに便利だったんだけど案の定耐久性は皆無。直し方が全く思いつかないので前に買ったタイトボンド3で復旧を試みる。1日経過しないと固着しないためこれで様子見。まーいけるやろ。

そうこうしてると雨がやんだのでブロンプトンの清掃を開始。
バイクの清掃なんてしたことないのでやり方は完全に不明。調べると水洗いはあまりよろしくないみたいなのでパーツクリーナーとプレクサスでなんとかやってみることに。細かい部分の清掃とかバイクやチャリに勤しんでいる方々はどうやってるんでしょうか?
一応キッチン用のブラシも買ってきたのですがやっぱ届かない部分は届かないので、パーツクリーナーの噴射力で無理やり汚れを飛ばす感じで清掃。思ったより綺麗になったのでまあいいやろ。フレームなどボディの面積が広い部分はお馴染みプレクサスを吹きかけてマイクロファイバー激落ち君で拭き取り。マイクロファイバータオル使えって情報が多かったけど高いので激落ち君で。
シートポストは取るのが面倒なので諦めてシートポストを最大に伸ばした状態でプレクサスでフキフキするだけに。これだけでも上下する時の摩擦が随分減った。
チェーンは外してジップロックに入れてパーツクリーナーを大量に吹きかけてジッパーを締めてシャカシャカ振る。パーツクリーナーがどす黒くなったらゴミ箱に液体だけ捨てて、これがどす黒くならなくなるまで2,3回ほど繰り返す。綺麗になったらチェーンを戻してレイキッシュをチェーンを回しながら吹きかけたら完成。
以上が水洗いしないブロンプトンのワシ流清掃方法。今回は雨が降ったりやんだりなのと事前準備で数時間かかったけど、ルーティーン化すれば1時間以内には終わりそう。
問題は清掃後にコンクリートに油汚れが残ってしまうのでこれの対策を考えなければならない。ダンボールを敷けば全て解決しそうなのですが面倒。汚れた床にパーツクリーナーぶっかけてすぐさまホースで洗い流しがベストかしら。
これでほぼ一日終わってしまったので飯喰ってダラダラ。
そういや妻が確定申告終わったらタンドリーチキン絶対するって言ってたので作ってもらいました。スパイスをちゃんと揃えるだけでちゃんとしっかり店のチキンになるもんやね。めちゃんこ旨かった。ああ、カルダモンシードを噛み当たった時が完全にコロンビア8だ…。そういやインド料理店にあるタンドリーチキンが赤いタイプと赤くないタイプがあるけどあれはパプリカパウダーの量の違い?あとチキンティッカとの違いは?要デバッグ。ちなみにカルダモンシードを剥くとハムスターのウンコが出てくるらしい。

あと付け合せは高沢に貰ったイキリマッサマンカレーレトルト。これにじゃがいもと新たまねぎ、煎ったカシューナッツを入れたものにした。これも旨かった。見た目ほど辛くなくてココナッツの甘さが際立つ。今日の飯は全部旨くてよかったですね。

そういやシドニアの騎士の劇場版が5月にあると教えてもらったのでちょっとアニメを見返すなどした。1期じゃ新のヒロイン出てこないんだったけね。だんだん思い出してきた。最初の劇場版観に行った時は総集編だったけど今回のは漫画版にないエピソードなので観てみようかしら?
そういや継衛仕様のNM4-02があったことなど思い出す。ここまでやるならインパネのUIもシドニア仕様にしてほしかった感はある。
ホンダ、『AKIRA』みたいな「NM4-02」の「シドニアの騎士 継衛 version」を公開 [えん乗り]
そういやオクションに出してた不要物が思ったより言い値で売れたりした。さっそくローソンに郵送しにいったりして今日はやることリストを順調に消化できてよかったと思って帰宅した瞬間、自賠責更新と入院時の衣料レンタル代を払い忘れることに気づく。殺してくれ。
おわい