日報 2023.05.24
エリート飯。とりだんのランチは焼き鳥屋のくせにラーメン。
…ん!株式会社UNCHIの味がする。人麺ラーメンキットなるものがあるのだろうか。フランチャイズ契約しているに違いない。ラーメン旨いのだけど喰う度に焼け肌自称サウナ好き事業家の懐が暖かくなるのが癪。サイドメニューのチキン南蛮がかなり旨いがラーメンに合わない。ライス込み全部で950円(税込)。



“AirJet Mini”気になる。
エリート退社で”本当に”朝日が眩しい。

そういえばルンバ内蔵のニッケル水素が寿命を迎えたのか掃除中に気絶してしまうのでリチウムイオンに乗り換えようと思って訳あり純正未使用品をwebshop88とかいう怪しいところから買ってみた。
届いた状態の梱包。ひどすぎる。当然箱が揺れるとバッテリーがガッコガコ揺さぶられる。リチウムイオン電池のことを何もしらないのだろう。配送トラックが爆発しなくて本当によかった。

で、バッテリー本体の状態。シールの傷は別に気にしないが、なぜか未使用のはずなのに電源端子部には軽い凹みの傷跡が。絶対使ってるやろ。嘘つきショップとして★1レビューをつけにいこうとしたが使えりゃ問題ないのでここは堪える。純正ショップの1/3以下の価格ですからね。


バッテリー交換はめちゃ簡単。ルンバ本体底面の見えるネジを全て外すと簡単にカバーが取れる。
ニッケルからリチウムに換装してドックに戻して様子見。ひとまず充電はできてそう。


フリードのブレーキランプも着弾していたので交換する。手順は一応下を見ながら進めたけど、「カバーを外すのが固いなんてもんじゃなくて相当大変だった」との記載だったけどかなり大げさな情報のようで全然そんなことは無かった。
カバーが取れたらソケットに入っているランプを付け替えるだけで何も難しいことはない。無事にブレーキランプ点灯を確認。2セット購入したので併せて切れていない左ランプもLEDに交換しておく。


エリート飯。鴨肉があったのでVR乃田を敢行。

乃田茶漬けを絶対に忘れてはいけない。

やっとこKOF XV買った。DLC経験が年齢に伴っていないので、デラックスパックやらキャラクターシーズンパスやらどう買えばお得なのか完全に不明なので、とりあえずすでに購入済みの兄貴のゲーム所持リストを見て真似て同じパック構成を買っておく。
オタクなのでまずメインキャラクターはシルヴィ一択。このキャラ全然知らなかったんだけどKOF 14からのキャラっぽい。比べてみたけどかなり可愛くなってる。ザッと実装キャラクター一覧を見たけどみんな大好きアメリカンスポーツチームはいなかった。

小中大に分かれるジャンプがKOFの特徴だと思うのだけどその辺の基本的なシステムは変わってないけど、スト5に慣れた今からするとかなり難しく感じる。その代わりラッシュという超必殺技が初心者でも出しやすく新システムがあり、これが対戦慣れしたユーザでも使えそうな塩梅なのが良い。最近の格ゲーは初心者の新規参入を狙ったシステム開発から企業努力が垣間見える。スト6もあるけどぼちぼちやっていきます。
おわい