日報 2023.10.28
やったるからな。


そういや会場に着くと既にメジロ(ブリ?)を釣ってる方が居てて期待age。でもあんなん釣れたら成すすべ無くて泣いてしまうわ。
….。

結局サビキに逃げて初のカサゴをget。

途中で生け簀に入れていたアジが1匹星になってしまったので餌にして投げ浮き釣りにしてみたけど何も得られず観念して帰宅。

エリート飯。反省会。

今回はブクブクを導入したので生かして持って帰って飼うか悩んだけど海水魚なので結局難易度が高そうなため観念して全員脳天締めした。脳天締めは尾っぽがビヨ~ンとなるのですごい。死を感じる。


エリート飯。嫁はんがカサゴは煮付け、アジは南蛮にしてくれた。カサゴ初めて喰ったけど旨いですね。もっとデカいの喰いたい。



明日はピクニックなので「買っちった」で有名な”メタル賽銭箱”のジェネリック品を広げてイメトレしておく。

そして新しいモデルが出てて炭置き場の高さが調整できるようになっていてかなりほしい。
予め買っておいたオガ炭はデカすぎて使えないのでほどよい大きさに切断しておく。適当なのこぎりで切れ目を入れて手で割ったらいける。しんどかった。オガ炭使ったことないので楽しみ。



手持ちのRF-007のメンテナンスをしておく。なんか電池の接触が悪い個体がいるのでデバッグ。

これはいける個体。

これはダメな個体。ミニ四駆で言うところの「ターミナル」がカバーよりも奥にへっこんでいるので接触しない。

ターミナルに半田を盛ることで雑に対応してみた。うまくいった。


何も考えずにやってしまったのでカバーが半田付け時の熱で変色してしまった。辛い。

IIJ契約のスマホでそもそもそんなに触らないから気にしてなかったけど、最近本当に通信が遅いとかいうレベルじゃなくて繋がらない事あるしセルラーならドコモなんて時代とうの昔に終わったのかも。
おわい