日報 2023.12.10
朝どじょう水槽を見たらヤマトヌマエビの死体が1匹転がっていた。泣きました。エビランドでも元気でな。
水換え時に温度差ありすぎたか…?次からはカルキ抜きした水は室内で数時間放置してから入れてみましょう。
Empty植木鉢に土葬してついでに冷蔵庫で保存してた桃の種を植える。立派なエビ桃になって生まれ変わってくれよな。

性懲りも無くVRふわラテ。さらにレベルが上がって本格的になってきた。
嫁はん作のイキりガトーショコラと合わせてエリートおやつ。もうこれでええやろ。


昨日のカレンバッテリー復活の続き、車バッテリーの充電器持ってないしどうしたもんかなあと思ってふとドローンのリポバッテリー用に使ってるB6ACを持ってる事に気づく。充電プログラム一覧にPb(Lead–acid)て書いてる!Pbは鉛蓄電池のことで2V-20V(1セル-10セル)までいけるっぽく、つまり車バッテリーいけるってこと。
XT60コネクタからつなぐケーブル作る必要があったので適当にはんだ付けで対応。ちょっとしたはんだづけなら最近はこの無線のやつ便利で使ってる。Pencilもかなり良さげなのでほしい。

開放型バッテリーは充電時に毒ガスが出るらしいので一応外で充電。

が、未接続エラーが一向に解決しない。もうバッテリーがスッカラカンでカスバッテリーになってるぽくて無理っぽい。早めに観念して変えのバッテリー探したほうが良さげ。

ということで6N2-2A-8の代替品探してみた。モトカスタムってとこで売ってる6N2-2A-8が一番やすかった。¥1,590 + 送料¥330-。ジャンクカレン、なんかバッテリー変えたら案外すぐ動きそうな感じするんよな。
エリート飯。

2台目のVSX-S300、ずっと調子がおかしいまま使い続けてる。しばらく再生してるとボンッていう爆音ノイズが鳴ったり音が一切ならなくなったりする。そろそろ観念してまた分解してみた。が、やっぱり素人目には何が異常かやっぱりわからない。

この辺のコンデンサ変えたりしたら直るんか…?面倒くさすぎる、ので気休めに基板についたホコリだけ飛ばす。

あとはエアフローが良く無いのかと思っていつもと違う場所に置いてみる…。が、ものの30分使用しただけで再発。もうおわりや。

VSX-S300は結局熱に弱くてまた同じ潰れ方するのかと思ってなかなか買い替えられずにいる。
別にこの機種以外のアンプに変えれば解決するんですが、サラウンドチャネル用に挿したアクティブスピーカーをステレオチャネルのスピーカーとして利用する機能がこのアンプにはついてるんですが、ニッチな機能っぽいのでこの機種から変えられないまま数年経ってる。まあ普通にステレオ用のパッシブスピーカー買えば済む話ではある。
ぶりっぶりのブリ…。

VR DDR 366.42kcal
#明るいイケメン化計画

エリート飯。ブリは魚の中でもかなり旨い。

ちょっと仕事しようと思ったけど休日に仕事なんてできるわけがなかった。
癒やし。


おわい