日報 2024.08.12

エリート3/9連休。

そこそこ使えるちっさいアコーディオンほしい。プロの初心者向け。

Everdrive GB X7が届いた。ウクライナ製のいわゆるマジコン。
ちゃんとゲームボーイカラーソフト判定になってAnalogue pocketの画面表示もGBC仕様に。あいにくMicroSDの残弾数が切れてるので後日動かす。

うほ….。

エリート飯。昼だけどもう晩まで飯いらんな。 (?

VRダンレボ 422.90 kcal
#明るいイケメン化計画 #明るい美少女化計画

KiCad続き。降圧コンバーターメモ。
12V->5V降圧回路をいろいろサーベイ。手持ちの降圧モジュールのデータシートみるとほぼIC使った回路でICの在庫が無いとかばっかりでよくわからんくなってきたので3端子レギュレーター(7805)を使ったシンプルな方法で行こうと思う。

この回路でやりたい。

なぜか7805と適当なコンデンサとダイオード持ってたので回路作ったら12V->5V降圧でけた…。

コンデンサとダイオードの選定の仕方が全然わからん。

コンデンサはセラミックコンデンサ 0.1uF と、電解コンデンサ 100uFを入れて、ダイオードは1N4007ってのが定番っぽいのでこれでいいや。正直全然わからん。

降圧回路。こんなんでええ?

3.3V -> 5V のレベルコンバーターは先人のgu3000ライブラリにあった回路図を参考にして”SN74ABT2827DW”っての使いたい。IC1個で10ビットいけるっぽい。


回路図に書きたい、が、KiCADでのシンボルで見つからないので自作しないとダメ?と思ったらシンボル拾ってこれる方法があるっぽい。

Electronic Component Search Engineとかいう謎サイトでICを検索。

でけた。

そもそも”SN74ABT2827DW”とか売ってんの?と思ってサーベイしたらDigikeyってとこぐらいしか買えんかった。1個280円、割と良心的でよかった。基板設計まで終わったら注文する。あとここにもシンボルファイル落ちてた。

回路図書いていくけど、OE1とOE2ってのどうしたら良いかよくわからん…ので全部真似しよ。

GPIOとICの接続はバス配線っての使わないと回路図書けたもんじゃないのでバス配線覚えた。

KiCadの基本っぽいですが、シンボル配置するときに”X” or “Y” キー押すと反転できる。

負論理の信号の場合のラベルの書き方。~{ラベル} のように書くといける。

あとNC(No Connect) Flagのつけかた。

5V -> 3.3V の1bitレベルコンバーターには”SN74LVC1G17DBVR”を使用。

5V入力のとこに100Kの抵抗つけてるのもよくわからんけど真似しておく…。プルアップ抵抗ってやつ?

全回路書いたらERCをかける。バスのメンバーではありません警告めっちゃ出る。

バス自体に存在する全てのラベルをつけると警告無くなった。↓の動画見てやり方わかった。

諸々調整して一応でけた。まあエラー出てへんし…いけるやろ。

PCBエディターに行きたいけどフットプリント割当忘れとった…。眠いので明日。

エリート飯。

イケてる車メモ。ホンダL700。車ほしほしを何度も繰り返している。。。

おわい

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする