週報 2021.12.13-25
首から右肩にかけての痛みと、喉の風邪により完全ダウンして日報サボりすぎた。
12.13
結局0500に寝て大川隆法ラーメンもキメてしまい寝たのか寝てないのか曖昧なまま出社。
エリート飯。

承認欲求に飲まれたTwitter依存者の末路。しかし、脱Twitterにおいて必ず通る道なので今が踏ん張りどころ。快復への兆しは見えている。
友達が減ったのではなく最適化されたと考えるべき。
ユーモアと技術が両立してるタイプのプログラマーだ。ヘコむ。
ウッ、ゲームボーイでサクセスした話。技術者としてのアウトプットもかかさない。凹む。
毎日フェラーリで通勤してる人が身近にいるのでコスト面での問題にあまり実感が沸かない。
エリート退社で朝日が眩しい。そしてチョウゲンボウ。
エリート飯。センマイはnoitaに出てきそうな見た目。というか出てきた。
12.14
個人的かっこいい歴代スマホはXperia Pとblackberry key2。どうですか?
久々にカレーしか考えられへん。あまりに久々すぎるので初めてですって言ってししとうの洗礼を受けようと思ったけどダメだった。

そういやオギの自己主張の激しいのぼり旗が追加されてた。☆☆☆☆☆。
エリート退社で朝日が眩しい。

バナナ飯。TKGにうゆさん焼き鳥(メガドラ焼き鳥)の液体をブチュがけすると意識飛びそうなぐらい旨いぞ。

400円液晶の裏ブタのシリコンが乾いたので組み上げる。蓋に4mm、本体に6mmの鬼目ナット用の穴をあける。
鬼目ナット取り付け。

ボルトに念の為パッキン代わりのワッシャーを挟んで留めれば完成!

防水耐久テスト。基準値クリアをかくにん!よかった。
後日、玄関ライトの柱に取り付け予定。いよいよ最終段階。緊張してきた。
疲れたのでオカンがおすすめしてた入浴剤でVR五色。

12.15
最近のゲームてこんなんなってんの?すごい。という業界人としてあるまじき発言をしてしまう。
しかしプレイしてみないとただの映画を見てるだけなのでわからんな。かなりヤバいらしいけど。
本当はこういう技術が光る最先端のゲームに自分が携わっているはずなんよな、悔しい。ワシにはもう無理じゃ。
NHKはマッピー自体知らないのではないか。それにしてもすごいサーベイ力。
エリート飯。エースコックで許せる作品2つのうちの一つ。

嫁はんが帰りにラーメンの機運だというのでラム肉屋に寄った(?)。ラムたんがマジで旨い。一切れでいつものエリート昼飯より高いので全力で味わう。
前初めて来た時に喰ったラムキーマカレーが衝撃的なうまさだったのでリピしようと思ったら売り切れで失敗。常連のオジンもいつ売り切れたか聞いてた。観念してラムチーズ雑炊にしたけどこれもめっちゃ旨い。良い臭さ。

ラストの小腹にはラム肉のアヒージョで締め。ゆっくり溶けるオリーブオイルを見つめているとなんだかクリスマスキャンドルのようだった。コンロもサンタ印でクリスマス飯。
家に帰って世界一うまいアイスのスーパーカップをキメる。これぞホワイトクリスマス。

12.16
めちゃくちゃすごい気がするけどどうですか?
エリート飯。お湯入れてから割り箸が無いことに気づいて近所のスギ薬局まで買いに行ったので15分ぐらい茹でた。スープは割とよく出来たVR彩華ラーメンだった。凄麺シリーズに外れ無し。

エリート退社で朝日が眩しいがコーナンに寄りたく急いでたので写真失敗。そういや雨の完全な回避に成功。
が、いつもの帰路によくわからんバスが路駐してて避けたら道路のど真ん中の穴ポコにハマッてチャリパンクした。バス会社と国土交通省は即刻業界引退しろ。つーか弁償しろ。マジでムカつく。ちゃんかめさんに3Dプリントしてもらったペタグーのスマホマウントも折れた。やっぱりABSか、それともおとなしくQuadLock買えということか…。
観念して歩いて帰宅。コーナン閉店までギリギリだったので別のチャリに乗り換えて急いで来店。
400円液晶用の電源ケーブルとネジなどを買った。本当は屋外用の電線を使わないとなのですが高いので一旦これで、後日PF管に入れて屋外対策をする予定。

やること一杯。とりあえずエリート飯。バナナ飯にうゆさん焼き鳥(メガドラ焼き鳥)の汁かけるのにハマッてる。

チャリ修理の前に400円液晶設置やりたくてしゃあない。玄関の柱のサイズと既存のネジ穴を調べて適当に3Dプリンターでパーツ作って接合。

を、をほ~~~~ 電源は後日やります。緊張してきた。

ランボー怒りのチャリ修理。こんなこともあろうかと天才なので予備のチューブは購入済み。とりあえずブロンプトンのやつはこれを買っておけば間違いないらしい。もう一回買っておく。

ブリッブリにパンクしたかと思ったら結構小さいキズで意外と分かりづらかった。

チューブ入れ替えにはこのブロンプトンツールキットが役に立つ。フレーム内に内蔵できるこのかわいさを何回も見てくれ!
しかし今定価で買うにはどこで買ったらいいんだろうか。ゾンアマだとえげつい値段になってますね。
特に問題なくチューブを入れ替えてパンク修理完了。あのバス会社倒産してくれんかな。
そういや今年のGOTY候補最後の刺客が届いた。スイッチのソフトてまじで説明書とか無いんな。

いやそこはSE鳴らそうぜみたいな箇所が結構あって低予算な感じがブリブリして良い。ゲーム自体はミニゲーム集という感じでモルを愛でられないと結構キツい。多人数で集まった時にでもやってみたい。
12.17
おもろいけど初年度発行手数料と、Tileの都合による有償再発行なのが痛い。世のエリートたちに先陣を任せた。貧乏人からすると高すぎる。
貧乏スギ薬局で天下の日清が放つUFOがまさかの100円で3つも買いだめした。

貧乏デニッシュも10円安くなってたので本日のエリート飯とする。

エリート退社で朝日が眩しい。

自宅のWin11起動したらこんなんなってて進行不能になった。子どもが見たらトラウマになりそう。強制再起動したら何事も無く通常起動した。不気味。

夢を夢で終わらせない。
最後に白飯とニラ辛子ぶちこんで夢茶漬けにするのが好き。飛ぶぞ。

大東店は横にマックが併設してるので外気温4度の中マックシェイクを飲む。アホなので飲みたくも無いのに注文したら人生で初めてマックシェイクを残してしまいました。贖罪として家に持ち帰ることします。

明日はクリスマス会なので極楽湯でVR五色とさせていただきます…。銭湯価格で温泉が出てるので思ってたより良いかも。
帰ってきて400円液晶の電源ケーブルを雑に防水加工して作成。長かった戦いにようやく終止符をつけることができた。感無量。電源ケーブルのPF管入れは後日やるとして、しばらく稼働様子見。
12.18
これは新海誠です。クリスマス会にふさわしい朝。

肉眼では見えるレベルで明るいから問題ないけど、少し曇ってる感じがする。湿気対策でファンつけたほうがいいかなあ。

恵美須町の気になるローカル弁当屋。メモ。ビッグママ。

エリート飯。天ぷらバー的な。衣がめっちゃうまかった。天丼を喰いたかったけど平日のみらしいのでうどんも合わせて注文して天ぷらうどんにして喰った。時間ある時にいろいろつまんでみたい。
やってます。
念願のぎょうざの丸岡と嫁はんのうますぎ麻婆を囲みながらHEVO2021決勝を開催。
ぎょうざの丸岡は通販しか無いと思って毎回買おうとすると3ヶ月売り切れとかだったのだがなんと大阪の布施に持ち帰り専用店舗があることが判明したので買ってきた。
ん!この餃子は思ってたよりも野菜の旨味が強くて旨い。
HEVO2021は準決勝まで行ったのですが、0-3でバナナガイルに完全敗北しました。俺よりヘボいやつに、会いに行く────。
12.19
google adsenseのバナーで出てきた商品。
この頃から首と右肩が痛み始める。
12.20
ついに来てしまったドローン登録システム。もう文句言うても仕方がないので思いついたらぼちぼちやっていきます。こうなったら100g~200g程度のドローンでがんばっても仕方がないなあという気持ちになりますね。いっそ500g以上のモンスタードローン飛ばしたい。
フェイスブッカケは本当に害悪でしかないな。VRなんてリアル友達から離れるための第一歩のツールだというのに。
エリート飯。今年最終通勤週なので多めに外食を試みる。ご飯の硬さが一番好みなのは谷口カレー。

追加でやってしまった作業が今年中に終わるか微妙だったので年末の無能退社。

12.21
ついに朝起きると首が痛すぎて完全に動かなくなってしまった。休もうか悩むレベル。原因の思い当たる節が一切なかったが、HEVO2021に向けてHitbox猛練習していたことが思い当たる。ジャスティスペイン。
なんかついでに喉も痛い。オミクロン株でしょうか….。
クリスマス会残りエリート飯。

ファンタグレープにハマッてる。肉料理に合わせると一番うまい飲料だと思います。
そういや電光表札は正常稼働中です!よかった。

Swytchの挙動がかなり怪しい。というかバッテリーのLEDが全点滅してエラーが出てるので、説明書を読むと接触を確認して下さいということだったので、接点という接点すべてにコンタクトスプレーをブチュ漬けしておく。
するとバッテリーの抜き差しがかなりスムーズになってかなり汚れていたことが判明。とりあえずこれで直ればいいが。
エリート飯。

今日もなんだかんが夜ふかしをしてしまい腹が減ってしまったので大川隆法ラーメンをキメる。が、卵の在庫が無くて代わりにマヨネーズで代替したが微妙だったのでオススメしない。卵じゃないので厳密には大川隆法ラーメンではない。
12.22
1と2が多い。
面白かった。Kinesisにトラックボール埋め込みたいと考えてるのでかなり参考になった。MJF方式知らなかった。業務用っぽいので試作だけ家庭用のプリンタで造形してから完成形だけやるのもいいかも。金型造形の話も気になる。
嫁はんが買ってきたカレーパンが余ってたので今日は貧乏飯。UFOが激安だったので久々に喰ったけど一平ちゃんのほうが好きかも。

もう首が棒なのでVR冬至五色を敢行。その前にエリート飯。今日は倒れそうなくらい体調悪いので天一。

VR冬至五色かなりキマッた。極楽湯に行ったが銭湯価格なので結構満足度高い。
12.23
めちゃんこかっこいいブラウン管時計。同ストアで販売中のニキシー管腕時計もすごい。
天津カレーチャーハンが久々に恋しくなったのでエリート昼飯。いつだってニュー上海は俺たちの期待に答えてくれる。

今日で実質エリート仕事収め。明日の午前中で終わるだけの作業だけ残してエリート退社。
エリート飯。牛乳の大量消費に貢献するための牛乳鍋。うまい。

12.24
大掃除なので自宅からエアダスターとパーツクリーナーを持参しておく。会社提供の物を借りると他のブースの掃除も手伝えと言われそうなので。
首の痛みはほぼ完治しかけてるけど喉がどんどん悪化してきた。まずいやつでは。
今年最終出社なので牛のたたき丼を敢行。うまかったけど1500円は高い。というか生の肉は分厚いとグニュグニュなのでありがたみが薄れる。

掃除したら帰られるので中之島に来ているであろう巨大ラバーダックを見てから帰る事に。見渡しても全然見当たらなくて、あ、ゆきだるま仕様になってる!と思ったら全然違うかった。結局どこにあるかわからんので観念して帰ってきた。

堺筋本町にあるtawanicoにダメもとで寄ってみたら本日分のクリケがあったので買って帰って第二回クリスマス会を敢行。
ろうそくがなかったので割り箸で代用。うまくいった。

サンタさんが(嫁はん)がクリプレくれて本当に”ほしいもの”で困惑してる…まじでどうもよ。ワシの用意したクリプレがしょぼすぎてまずいわね。いやでもこれで職場でイヤホンつけてメンバーの人たちを無視することもなくなる。まじで助かる。

クリスマスなのでホットシチューパイとチキンステーキ作ってもらった。ホットシチューパイは子どもの頃にケンタッキーで喰って感動した覚えがあり最近あの頃を思い出そうと久々に喰ったらシチューがめちゃめちゃ少なくてこれじゃない感がハンパなかったのですが今回の嫁はん特性シチューパイは子どもの頃に感動したあの感情が湧き上がってくる出来で満足モシュでした。
すばらしい。マットの大ファンになりました。
今日から俺のふるさとは福島県だ。
めちゃんこおもろい。
12.25
今日はクリスマスなのでデートです。
お昼にこころくんを喰ってからモルカータウンというデートコース。
556はかなりレベル高いと思うのでカレー好きの人は早く喰ってほしい。

単コロをなんば駅の駐輪場に停めようと思ったが空なのに満車。なぜ?と思ったら課金チェーンをつけずに駐輪してるスクーターのバカが数台いてムカつくので全車道路に放り出してやろうと思ったけど単身じゃないので観念。失物無者(失うものは何もない者の意、同義語として無敵の人)なら躊躇無くやってた。
結局日本橋まで行って駐輪したけど本当に正直ものがバカを見る世の中を作ってはいけないよ。バカには死を。
走ってモルカータウンへ。劇中で使われたモルカータウンのジオラマとか、等身大ポテトに乗り込んだりできて満足度高かった。
心斎橋は歩いていると本当に居てもいいのだろうかという気持ちになってくる。

これは超攻合神サーディオンの4面ボスです。

この後PVM-1454Qの探求の旅へ、堺のハードオフ3件回ったけど、まあそもそもブラウン管テレビ自体置いてないですね…。PVM-1454Qまでの道のりは長い。
ちょっと手に入りそうもないので代替のブラウン管もサーベイして考えなければならない。できればHRトリニトロンCRTが良いのですが…。
この後喉の調子が悪すぎて声出すのにも激痛で体調もかなり悪くってきたので家に帰って即気絶、心配させてしまってかなり申し訳無い。
おわい