[WordPress] Googleフォトと連携すると”Invalid/missing request nonce.”と出て連携できない時の対処メモ
あらすじ
WordPressで画像挿入時にGoogleフォトを選択してgoogleアカウントと連携しようとしたら”Invalid/missing request nonce.”と出て連携が出来ない。

参考
対処
WordPressの公式サイトに行って自分のブログを管理しているWordPressアカウントでログインします。
ブログの管理画面が開くので左部メニューからMarketing and Integrationsメニューを出します。

ただし自分の環境ではクリックしても全く画面が遷移しなかったので、そういう方は直接ここ→Marketing and Integrations から該当ページにジャンプして下さい。
画面が遷移しないのはWordPress側の欠陥だと思う。
あとはGoogle PhotosをConnectするだけで完了です。
無事に自WordPressからGoogleフォトより画像が貼り付けられると思います。
おわい
根本的な原因はよくわかってないので気持ちが悪い。たぶんWordPressの不具合だと思う。”nonce”て何?
おわい
“nonce”、ペドフィリアのスラング用語らしくてわらった
WordPress最低やな。